2019-07-02
2019年上半期 4位~10位
2011年、震災の年に次ぐ指標の低さ。。
10 Oh No 懊悩/ハルウララ こぶしファクトリー 33.7
懊悩はファンキーなポップ。ハルウララは恋心を描いたミディアムナンバー。
5月、中野で魂の籠った素晴らしいライブを見せてくれた。
3人もの脱退がありましたが、今が円熟の時を迎えていると思います。
せっかくだからロックナンバーをシングルに持ってきてほしい
9 ADAMAS / 赤い罠(Who loves it?) LiSA 35.5
2018年26位
昨年12月にリリースしたLiSAが年を跨いで入った。
力強いロックナンバーで、ライブ映えもばっちり。Cメロが大好きです。
ただ、肝のライブがほぼ同じ演出・セトリが続いており、前ほどワクワクしなくなっているのも事実。
大黒柱、フェスシーズンで巻き返してほしい!
8 マスターピース/まばたき SCANDAL 36.9
独立レーベルに移籍後、初のシングル。
2016年のテイクミーアウト以来のランクインでした。
もう10年を超えたベテラン、ライブアクトも素晴らしかったです。
7 三回目のデート神話/ふわり、恋時計 つばきファクトリー 37.3
2年目は確かな勢いで素晴らしい1年だったつばきファクトリー。
中島卓偉さん、児玉雨子さんを起用してなじみやすい1曲でした。
「ハロプロは3年目に失速する」というジンクスを払拭してくれる1枚でした。
…が、リリース後は例にもれずメンバーのアクシデントで失速気味。リリースペースも鈍くなる。
どうしてこうなるんだろう。
6 Lemon 米津玄師 40.0
2018年35位
2018年の大ヒット作ですが、紅白を経て更に加熱。驚異的なDW数を記録しています。
改めて聞くと、気持ちにすーっと入ってくる声と歌詞。超名曲です。
年始から再び跳ねて、2019年も入りました。
5 マリーゴールド あいみょん 44.4
2018年103位
米津玄師と並び、若手の超ホープ。
2018年の曲ですが、今でも有線で流れ続けています。
4 名もなきヒーロー 9mm Parabellum Bullet 46.5
15周年を迎えた9mmの配信シングル。
9mmらしい、スピード感ある1曲でした。珍しく応援ソングとなっていて、少し新鮮。
滝sなんもギターに復帰し、ライブが待ち遠しい。
10 Oh No 懊悩/ハルウララ こぶしファクトリー 33.7
懊悩はファンキーなポップ。ハルウララは恋心を描いたミディアムナンバー。
5月、中野で魂の籠った素晴らしいライブを見せてくれた。
3人もの脱退がありましたが、今が円熟の時を迎えていると思います。
せっかくだからロックナンバーをシングルに持ってきてほしい
9 ADAMAS / 赤い罠(Who loves it?) LiSA 35.5
2018年26位
昨年12月にリリースしたLiSAが年を跨いで入った。
力強いロックナンバーで、ライブ映えもばっちり。Cメロが大好きです。
ただ、肝のライブがほぼ同じ演出・セトリが続いており、前ほどワクワクしなくなっているのも事実。
大黒柱、フェスシーズンで巻き返してほしい!
8 マスターピース/まばたき SCANDAL 36.9
独立レーベルに移籍後、初のシングル。
2016年のテイクミーアウト以来のランクインでした。
もう10年を超えたベテラン、ライブアクトも素晴らしかったです。
7 三回目のデート神話/ふわり、恋時計 つばきファクトリー 37.3
2年目は確かな勢いで素晴らしい1年だったつばきファクトリー。
中島卓偉さん、児玉雨子さんを起用してなじみやすい1曲でした。
「ハロプロは3年目に失速する」というジンクスを払拭してくれる1枚でした。
…が、リリース後は例にもれずメンバーのアクシデントで失速気味。リリースペースも鈍くなる。
どうしてこうなるんだろう。
6 Lemon 米津玄師 40.0
2018年35位
2018年の大ヒット作ですが、紅白を経て更に加熱。驚異的なDW数を記録しています。
改めて聞くと、気持ちにすーっと入ってくる声と歌詞。超名曲です。
年始から再び跳ねて、2019年も入りました。
5 マリーゴールド あいみょん 44.4
2018年103位
米津玄師と並び、若手の超ホープ。
2018年の曲ですが、今でも有線で流れ続けています。
4 名もなきヒーロー 9mm Parabellum Bullet 46.5
15周年を迎えた9mmの配信シングル。
9mmらしい、スピード感ある1曲でした。珍しく応援ソングとなっていて、少し新鮮。
滝sなんもギターに復帰し、ライブが待ち遠しい。
スポンサーサイト